歴史

映画・ドラマ

【映画】この世界の片隅に~あらすじと感想~辛い世界でも希望を持って生きていく人々

あゆき 今日は映画『この世界の片隅に』のあらすじと感想を書いていくよ あるふぁ 第二次世界大戦の戦前から終戦直後あたりまでの広島を舞台にした映画です。私は『戦争映画』というよりも『家族や周囲の人達との絆を描いた映画』...
映画・ドラマ

【映画】ノンストップ・バディ 俺たちには今日もない~あらすじと感想~とんでもない男を人質にしてしまった強盗犯の悪夢

あゆき 今日は『ノンストップ・バディ 俺たちには今日もない』というアクション・コメディ映画のあらすじと感想を書いていくよ あるふぁ 前科がある強盗犯が真面目そうな銀行員男性を人質に逃走するんだけど、その銀行員男性が実...
映画・ドラマ

【映画】グッド・ライ~いちばん優しい嘘~あらすじと感想~スーダン難民が苦難の末にアメリカに移り住むが……

あゆき 今日は『グッド・ライ~いちばん優しい嘘~』というスーダン難民について事実を元に描いた映画のあらすじと感想を書いていくよ あるふぁ 電気もガスも水道もない小さな村で暮らしていた子供たちが内戦で難民になってしまい...
映画・ドラマ

【映画】大統領の執事の涙~あらすじと感想~奴隷制度末期から現代までを生き抜いた黒人男性の人生

あゆき 今日は『大統領の執事の涙』という歴史ドラマ映画のあらすじと感想を書いていくよ あるふぁ 奴隷の子として生まれて、奴隷制度が(一応)廃止になった後、ホワイトハウスで大統領の執事にまでなった黒人男性のお話です ...
映画・ドラマ

【映画】イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密~あらすじと感想~大戦の裏に隠された事実

あゆき 今日は『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』というノンフィクション映画のあらすじと感想を書いていくよ あるふぁ 第二次世界大戦中に、ドイツの暗号通信を解読する機械を開発した数学者のお話だよ。こ...
映画・ドラマ

【映画】それでも夜は明ける~あらすじと感想~アメリカで奴隷にされた黒人男性の苦しみ

あゆき 今日は『それでも夜は明ける』という、実話を元にした映画のあらすじと感想を書いていくよ あるふぁ アメリカで奴隷にされた黒人男性が書いた体験記が元になっているんだよね。これが実話だってことが悲しいよ ...
映画・ドラマ

【映画】モーターサイクル・ダイアリーズ~あらすじと感想~純粋な魂は旅を通じて世界を知る

あゆき 今日は『モーターサイクル・ダイアリーズ』というロードムービーのあらすじと感想を書いていくよ あるふぁ 革命家チェ・ゲバラが若い頃にした旅の記録を元に作られた映画だね。チェ・ゲバラを知らなくても楽しめるよ ...
映画・ドラマ

【映画】ヒトラー~最期の12日間~あらすじと感想~なぜ戦争に向かってしまったのか

あゆき 今日は『ヒトラー~最期の12日間~』という戦争映画のあらすじと感想を書いていくよ あるふぁ 市民が戦争に巻き込まれていく中でヒトラーたちが言った言葉が印象的だったよ。「彼らが我々に委ねたんだ。自業自得だ」って...
映画・ドラマ

【映画】英国王のスピーチ~あらすじと感想~きっと誰もが勇気づけられる

あゆき 今日は『英国王のスピーチ』という事実を元にしたヒューマンドラマ系映画のあらすじと感想を書いていくよ あるふぁ 吃音の英国王とちょっと変わった言語療法士の友情の物語だね。吃音症を治すために頑張る英国王。自然と感...
スポンサーリンク
error:Content is protected !!
?