【映画】最強のふたり~あらすじと感想~何もかもが違う二人の笑って泣ける友情物語

映画『最強のふたり』あらすじと感想
あゆき
あゆき

今日は『最強のふたり』というヒューマンドラマ映画のあらすじと感想を書いていくよ

あるふぁ
あるふぁ

車椅子生活の老富豪とスラム育ちの青年っていう共通点がほとんど無い二人の友情物語。障害者だからって特別視しなくてもいいんだよって教えられた気がする

あゆき
あゆき

ちょっとヒヤヒヤするところもあったけど、お互いの結びつきが強くなっていくのが見て取れたよね

あるふぁ
あるふぁ

あ、ちなみに『最強のふたり』は実話を元にした映画なんだよね。こんな風にわかりあえるって素敵だなぁ

スポンサーリンク

映画『最強のふたり』基本情報とあらすじ

まずは、『最強のふたり』の予告編ムービーをご覧ください。

タイトル最強のふたり
(原題 Intouchables)
ジャンル

ヒューマンドラマ
コメディ

監督エリック・トレダノ
オリヴィエ・ナカシュ
キャスト

フランソワ・クリュゼ
オマール・シー
アンヌ・ル・ニ
オドレイ・フルーロ

公開年2011年(日本では2012年)
備考ウィキペディア『最強のふたり』解説ページ

あらすじ

黒人青年ドリスは、スラム街で育った。

貧しい生活をしていたが、定職には就いていないドリス。ある日、フィリップという富豪の家で行われた就職面接に参加する。

フィリップは事故で頚椎を損傷し、首から下が動かない。ドリスが参加した就職面接は、フィリップを住み込みで介護する人を雇うためのものだった。

だが、ドリスはそもそも雇われる気がなかった。

就職活動している、という証明が欲しかっただけ。

面接を受けたけど落とされた。それを証明する書類をもらって、失業保険を申請しようとしていたのだ。

初めから雇われる気のないドリスは、面接でも、面接官の女性を口説いたり、フィリップに馴れ馴れしく話しかけたりと、やりたい放題。

後日、ドリスが書類を受け取りにフィリップ邸を訪れたところ、意外な事実を告げられる。

ドリスは採用されてしまったのだ。

その日から、ドリスの生活は一変し、フィリップの生活も変わり始めた。

映画『最強のふたり』感想

あゆき
あゆき

ネタバレを含みます

ドリスはなぜ採用された?

フィリップはなぜドリスを採用したのでしょうか?

『最強のふたり』の中では正確には述べられていません。

ですので想像になりますが、ドリスが他の候補者とは明らかに違ったからではないでしょうか。

他の候補者たちの志望理由は、「障害者を助けたいから」「お金のため」など。

それに対してドリスは、そもそも採用される気もなかったので、面接の場でもフィリップに馴れ馴れしく話しかけ、女性を口説き始める始末。

そんなドリスを見て、「こいつを雇ったらどうなるのだろう」「こいつなら、何か変化をもたらしてくれるかもしれない」そんなことを思ったのかもしれません。

人間と人間

『最強のふたり』の最後の方で、ドリスではない別の介護人が雇われてフィリップを介護するシーンがありました。

フィリップは明らかにこの介護人を嫌がり、介護人もフィリップを嫌がっていたようでした。

この介護人とドリスの違いは何だったのでしょうか。

答えは明らかで、ドリスはフィリップを人間として扱っていたから。

フィリップが障害者だからといって遠慮などせず、「これは健常者用のチョコだ」などと聞いている方がハラハラするようなジョークまで飛ばすドリス。

きっと、フィリップのこれまでの人生に、ドリスのような人はいなかったのではないでしょうか。

粗野なところもあるけれど、明るく、人に愛される性格のドリス。

フィリップは、富豪であり障害者である自分を特別視することなく接してくるドリスだからこそ、心を許したのでしょう。

現実の世界でも、障害者だからとか何だとか、特別視する必要なんて無いのかもしれません。

人間と人間。お互いに困っていたら支え合うのは自然なこと。そのくらいの軽い気持ちで良いのでしょうね。

こちらの記事もどうぞ

【映画】私の中のあなた~あらすじと感想~私は病気の姉を生かすために産まれてきた
あゆき今日は『私の中のあなた』っていうファミリードラマ映画のあらすじと感想を書いていくよあるふぁ家族みんな、お互いのことが大好きなのに、気持ちがすれ違っちゃって……あゆき母親の気持ちもわかるし、アナの気持ちも、ケイトの気持ちも、みんなの気持...
【映画】ラ・ラ・ランド~あらすじと感想~夢を追う二人のミュージカル・ラブストーリー~
あゆき大ヒット映画『ラ・ラ・ランド』のあらすじと感想を書いていくよあるふぁ素敵だよね、『ラ・ラ・ランド』。私も、あゆきが記事にするって言うからまた見ちゃったあゆき夢と現実の間で悩む大人のラブストーリーって感じで。もう一度見たくなってきた……...
【映画】トゥルーマン・ショー~あらすじと感想~人生のほぼ全てを生放送されている男の物語
あゆき今日は映画『トゥルーマン・ショー』のあらすじと感想を書いていくよあるふぁ「もしも自分の人生が最初から世界中に生放送されていたら……」私だったら自殺してるかもあゆきうん。30年間も人生のほぼすべてを世界中の人たちに見られていた、なんて、...
【2019年5月】Amazonプライムビデオのおすすめ恋愛映画、友情映画、家族ドラマ映画
Amazonプライムビデオで観られる恋愛映画、友情映画、家族ドラマ映画のおすすめを紹介しています。恋愛映画、友情映画、家族ドラマ映画のそれぞれをあらすじ付きで紹介しているので、Amazonプライムビデオを楽しむ際にぜひご活用ください。
error:Content is protected !!
?