【映画】EX MACHINA-APPLESEED SAGA-(エクスマキナ)~あらすじと感想~個体差があるから争いが発生する?

映画『エクスマキナ』あらすじと感想
あゆき
あゆき

今日は『EX MACHINA-APPLESEED SAGA-(エクスマキナ)』という3DCGのSFアクション映画のあらすじと感想を書いていくよ

あるふぁ
あるふぁ

前回の記事でまとめた『APPLESEED』の続編だね。3年でCGの技術がすごく上がってたよね

あゆき
あゆき

うん。2007年の作品だから今の映像と比べたら圧倒的に劣るけど、前作『APPLESEED』と比べてみると差が一目瞭然だったよね

あるふぁ
あるふぁ

物語は王道かなって思ったけど、監督さんが伝えたかったことはストレートに伝わってくる作品だったよ

スポンサーリンク

映画『EX MACHINA-APPLESEED SAGA-(エクスマキナ)』基本情報とあらすじ

タイトルEX MACHINA-APPLESEED SAGA-(エクスマキナ)
ジャンル

SF
アクション
ラブストーリー

原作士郎正宗
監督荒牧伸志
キャスト

小林愛
山寺宏一
岸祐二
沢城みゆき

公開年2007年
備考

Wikipedia『アップルシード』ページ

あらすじ

デュナンとブリアレオスはESWATに所属し、コンビとして、そして恋人として共に過ごしていた。

ある任務中、ブリアレオスはデュナンをかばって重症を負ってしまう。

一命をとりとめたものの入院生活を余儀なくされたブリアレオスの代わりに、テレウスというバイオロイドがデュナンのパートナーに任命される。

テレウスはブリアレオスの遺伝子から作られた創られたバイオロイド。ブリアレオスがまだ生身の肉体を持っていた頃と見た目や仕草などがそっくりだった。

テレウスの存在に戸惑うデュナンは、テレウスをパートナーとして認めることができない。

同じ頃、オリュンポスで国際会議が開かれる。

その会議中、大規模なテロが発生する。

そのテロでは、一般人がまるでゾンビのように破壊活動を行っていた。

映画『EX MACHINA-APPLESEED SAGA-(エクスマキナ)』感想

 

あゆき
あゆき

ネタバレを含みます

個体差が争いの元なのか?

映画『EX MACHINA-APPLESEED SAGA-(エクスマキナ)』では、ハルコンが目指したものは、世界中の生物が一つの意識体となること。

そもそも争いとは、個体差があるから発生するもの。個体差が無くなり、すべての生物が完全に同じ一つになれば、争いも発生しない。

確かに、この考え方には一理あります。個体差が無くなり、一つの存在になれば、そもそも争いを起こそうともしないでしょう。

では、個体差のない世界は理想郷なのかと言えば、そうではないでしょう。

個体差があるからこそ、人は成長する。

個体差があるからこそ、人は他人に惹かれ、憧れ、愛し合う。

全ての存在が一つになった世界では、成長が止まり、そしておそらく、誰も他人に興味を持たなくなってしまうのではないでしょうか? そもそも、他人という概念も無くなっているかもしれません。

個体差が争いの元である。この考え方は一理あります。

ですが、個体差が無くなれば、世界は理想郷どころか、全く同じOSをインストールされた量産型アンドロイドのような生物のみが存在する、面白みも何もない世界になってしまうのではないでしょうか。

共存・共栄

人間、サイボーグ、バイオロイド。映画『EX MACHINA-APPLESEED SAGA-(エクスマキナ)』の中では、この三者が共存していました。

おそらく、この三者の中では人間が最も他の二者を受け入れられずにいるように思えました。

自分とは異なる者との共存。

同じ種族、同じ人種でも共存は難しく、時には家族であってもいがみ合うことがあります。

ましてや、人間と、人間ですら無いサイボーグやバイオロイドとの共存となれば、受け入れられない人間がいることも想像に難くありません。

映画『EX MACHINA-APPLESEED SAGA-(エクスマキナ)』では、人間のデュナン、サイボーグのブリアレオス、バイオロイドのテレウスが共に戦い、共に未来を勝ち取りました。

異なる者との共存は抵抗があるかもしれません。ましてや、人間は、自分たちが作ったものに自分たちが追い抜かれ、支配されるかもしれないと考えれば、受け入れられないのも当然かもしれません。

ですが、自分たちに無い能力を持った存在との共存・共栄は、結果的に、自分たちの能力や生活を向上させてくれるものではないでしょうか?

自分たちとは異なるものをただ拒絶するのではなく、共に生き、共に成長してくことで、さらなる進化を遂げることができることでしょう。

こちらの記事もどうぞ

【映画】APPLESEED(アップルシード)~あらすじと感想~人類は滅びるべきなのか?
あゆき 今日は『APPLESEED(アップルシード)』という3DCGアニメ映画のあらすじと感想を書いていくよ あるふぁ 舞台は戦争が終わった後の世界。アクションもすごかったし、人間って何なんだろうって考えさせられたよ あゆき 2004年の作...
【映画】Planetarian~星の人~あらすじと感想~人生をかけた旅路の果て
あゆき 今日は『Planetarian~星の人~』というファンタジー映画のあらすじと感想を書いていくよ あるふぁ 昨日の記事で紹介した『Planetarian~ちいさなほしのゆめ~』の続編? 完全版って言った方が良いのかな? あゆき どっち...
【映画】イヴの時間 劇場版~あらすじと感想~人間とアンドロイドは理解し合えるのか?
あゆき 今日は映画『イヴの時間 劇場版』のあらすじと感想を書いていくよ あるふぁ 人間とアンドロイドの関係を描いたアニメ映画だよね あゆき イヴの時間はもともとはインターネットに公開されたショートアニメで、その6話分をまとめたのが劇場版なん...
error:Content is protected !!
?