【映画】エクスペンダブルズ3 ワールドミッション~あらすじと感想~死んだはずの男が生きていた

映画『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』あらすじと感想
あゆき
あゆき

今日は『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』というアクション映画のあらすじと感想を書いていくよ

あるふぁ
あるふぁ

往年の映画スターが登場するアクション映画の第3弾だね。スタローンとメル・ギブソンの格闘シーンは色んな意味でドキドキしたよ

あゆき
あゆき

どちらもかなりのお歳だからね。今作では若いメンバーが加わったのも見どころだよね

あるふぁ
あるふぁ

アナログ世代のメンバーたちも、口では馬鹿にしてるけど本当はハイテク機器に興味津々みたいなとこ、ちょっと可愛かったね

スポンサーリンク

映画『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』基本情報とあらすじ

まずは、映画『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』の予告編ムービーをご覧ください。

タイトルエクスペンダブルズ3 ワールドミッション
(原題 The Expendables 3)
ジャンル

アクション

監督パトリック・ヒューズ
キャスト

シルヴェスター・スタローン
ジェイソン・ステイサム
アントニオ・バンデラス
ジェット・リー
ウェズリー・スナイプス
ドルフ・ラングレン
ケルシー・グラマー
ランディ・クートゥア
テリー・クルーズ
ケラン・ラッツ
ロンダ・ラウジー
グレン・パウエル
ビクター・オルティス
メル・ギブソン
ハリソン・フォード
アーノルド・シュワルツェネッガー

公開年2014年
備考

Wikipedia『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』ページ

あらすじ

少々乱暴なやり方でメンバー補充を行った傭兵団エクスペンダブルズ。

今回の依頼は、ミンスという武器商人の排除と武器取引の阻止。

ミンスも姿を現すという武器取引の現場に、バーニー率いるエクスペンダブルズのメンバーたちは潜入する。

配置についたところでミンスが姿を現した。

その姿を見たバーニーの顔色が変わる。

ミンスと名乗るその男は、かつてバーニーが殺したはずのコンラッド・ストーンバンクスだった。

ストーンバンクスを排除しようとするエクスペンダブルズだったが、敵の反撃に遭い、撤退を余儀なくされる。

執拗な追手をかわしながら逃げるエクスペンダブルズだったが、ストーンバンクスの狙撃により、メンバーの一人が重症を負わされてしまうのだった。

配信版『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』はエンドロールの後も観て!

Amazonプライム・ビデオなどで配信されている『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』には、エンドロールの後におまけ映像が流れます。

出演者や製作者たちが撮影の裏話をしてくれます。

何しろ出演者が豪華なので、アクション映画好きな方ならきっとこの映像だけでもワクワクするのではないでしょうか?

映画『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』感想

あゆき
あゆき

ネタバレを含みます

世代間の相互理解

今回の映画『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』では、今までのアナログ世代メンバーに、若いハイテク世代メンバーが加わりました。

最初は互いのことを小馬鹿にしていた両世代。

ですが、内心は相手のことが気にかかっていたようです。

如実に現れていたのは、ガンナー(実は、化学の修士号を持つ)がソールのコンピュータを身に着けていたところ。

ガンナーには操れない代物だったようですが、わざわざ身につけて持って来るあたり、大いに興味があったのでしょう。

若いメンバーも、旧来のメンバーと初めて会った時には反発していましたが、最後に歌っていた歌の歌詞からして、ベテランたちに認めて欲しいという気持ちがあったのだと思います。

世代間のギャップというのはどこの世界にもあるわけで。

世代が違えば生まれ育ってきた環境も全く違うのですから、ギャップが生まれるのも当然です。

大切なのは、自分たちの世代の考え方とは違うからといって馬鹿にして押さえつけるのではなく、若い世代も年寄り世代も、どちらも互いに認め合うことではないでしょうか?

世代なんて関係なく認め合い学び合うことで、きっと世界は広がっていきます。

ジェット・リーとルナ

『エクスペンダブルズ』第一作から出演しているイン・ヤン(ジェット・リー)。

第二作では序盤のみの登場、そして今作ではもう登場しないのかと思いましたが、最後に登場してくれましたね。

ジェット・リーは、病気のため、もうアクションができません。

第一線で活躍していた大アクションスターだっただけに残念ですが、今作では笑顔で登場してくれて、それだけでも嬉しくなってきますね。

また、今作でルナ役を演じたロンダ・ラウジー。知らない役者さんだったので調べてみたら、格闘家だったのですね。

柔道のオリンピックメダリストであり、現役の格闘家なのだそうです。

特典映像では、見るからに難しそうな動きをサラッとこなしていて、運動能力の高さが伺えます。

ジェット・リーもロンダ・ラウジーも、今後の活躍が楽しみですね。

こちらの記事もどうぞ

【映画】エクスペンダブルズ~あらすじと感想~独裁者に立ち向かうは少数精鋭の傭兵団
あゆき今日は『エクスペンダブルズ』というアクション映画のあらすじと感想を書いていくよあるふぁスタローンとシュワルツネッガーとブルース・ウィリスが共演した映画だよね。シュワルツネッガーとブルース・ウィリスはちょっとしか出てないけどあゆきスタロ...
【映画】エクスペンダブルズ2~あらすじと感想~仲間を殺され、逃げ帰るほど薄情ではない
あゆき今日は、映画『エクスペンダブルズ2』というアクション映画のあらすじと感想を書いていくよあるふぁ前回の記事でまとめた『エクスペンダブルズ』の続編だね。難しいことはあまり考えずに観れるアクション娯楽映画あゆき今回は敵のリーダー役がジャン=...
【映画】クリード チャンプを継ぐ男~あらすじと感想~受け継ぐ者の苦悩
あゆき今日は『クリードチャンプを継ぐ男』というボクシング映画のあらすじと感想を書いていくよあるふぁ『ロッキー』の続編、でいいのかな? 試合のシーンもすごかったけど、ヒューマンドラマとしても面白かった!あゆき伝説のチャンピオンの息子であり、セ...
error:Content is protected !!
?