【映画】スピーシーズ-種の起源-~あらすじと感想~人間とエイリアンのハーフが望むことは?

映画『スピーシーズ 種の起源』あらすじと感想
あゆき
あゆき

今日は『スピーシーズ 種の起源』というSFホラー映画のあらすじと感想を書いていくよ

あるふぁ
あるふぁ

人間とエイリアンの両方のDNAから創られた女性が研究所から逃げ出しちゃって、その女性を捕まえようと追いかけるっていうお話でいいのかな?

あゆき
あゆき

うん。で、その女性が逃げながら「ある目的」を果たそうとするんだけど、人間はそれを阻止したくて必死に追うんだ

あるふぁ
あるふぁ

あ、あと、この作品はAmazonプライムビデオでは年齢制限なしだけど、お子様と一緒に観るのはやめた方がいいかも

Amazonプライムビデオは初回30日間会費無料
スポンサーリンク

映画『スピーシーズ 種の起源』基本情報とあらすじ

タイトル

スピーシーズ 種の起源
(原題:Species)

ジャンル

SF
ホラー
サスペンス

監督ロジャー・ドナルドソン
キャスト

ベン・キングズレー
マイケル・マドセン
アルフレッド・モリーナ
フォレスト・ウィテカー
マージ・ヘルゲンバーガー
ナターシャ・ヘンストリッジ
ミシェル・ウィリアムズ

公開年1995年
備考

Wikipedia『スピーシーズ 種の起源』ページ

あらすじ

人類は、宇宙に向けてメッセージを送った。

それから20年後、思いがけず「返信」を受け取った科学者たち。

その返信には、人間に組み込むことができるDNAデータが含まれていた。

科学者たちはそのDNAデータを人間のDNAに組み込み、人工的に一人の子供を創る。

その子供の名はジル。性別は女性。

ジルは驚異的な速度で成長していく。その成長速度に恐れを抱いた科学者たちは、まだ幼い少女のジルを毒ガスで殺そうとするが、失敗。ジルはロサンゼルスに逃亡してしまう。

一方、ジルを捕らえるために、特殊チームが編成される。

ジルが「ある目的」を果たす前に捕らえるか、または殺すために、特殊チームはジルを追跡する。

Amazonプライムビデオは初回30日間会費無料

映画『スピーシーズ 種の起源』感想

あゆき
あゆき

ネタバレを含みます

エイリアンの目的は?

ジルはエイリアンからの返信に含まれていたDNA情報を元に創られました。

では、そのDNA情報を送ってきたエイリアンの目的は何だったのでしょう?

ジルの行動から考えると、このDNA情報自体が人類を滅亡させるための兵器とも言えるのではないでしょうか?

現実の世界でも、「外来種が固有種を駆逐してしまう」ということが問題となっています。

同じように、「地球人の中にジルという外来種を放り込み、ジルにより地球人を絶滅させる」ということがエイリアンの目的だったのかもしれません。

映画『スピーシーズ 種の起源』のセリフでも「閉ざされた生態系に肉食動物が入ると、弱い種が絶滅する」とありました。

エイリアンが地球人を絶滅させる目的で送り込んだDNA情報を科学者たちが受け取り、エイリアンの目論見通り、ジルという外来種を創り上げてしまった。

映画『スピーシーズ 種の起源』のラストでは、ジルとその子供は殺されましたが、ジルの欠片を食べたネズミが「外来種」になってしまいました。

一度解き放たれてしまった『外来種』は、そう簡単には駆除できないものなのですね。

人間の意思か、エイリアンの意思か

ジルが人間の世界で果たそうとした目的は、子孫を残すこと。

映画『スピーシーズ 種の起源』のセリフにもありましたが、この「子孫を残す」という行動は、果たしてジルの中の人間の部分によるものなのでしょうか。それともエイリアンの部分によるものなのでしょうか。

もしも人間の部分により引き起こされた行動だとしたら、エイリアンのDNAは、単に人間の本能(子孫を残す)の手伝いをしていただけになります。もしも人間の「子孫を残す」という本能がそれほど強くなく、なにか別の本能の方が強ければ、その別の本能が強く表に出ていたかもしれません。例えば、ジルは強烈な食欲を持つ存在になっていたかもしれません。

一方で、エイリアンの部分により引き起こされた行動だとしたら、ジルに埋め込まれたエイリアンのDNAは、地球人を滅亡させるために送り込まれたものと考えられるでしょう。

映画『スピーシーズ 種の起源』では、結局、人間の本能だったのかエイリアンの本能だったのか、はっきりしませんでした。

もしかしたら、どちらか、ではなく、両方の本能だったのかもしれませんね。

これはフィクションなのか?

映画『スピーシーズ 種の起源』はフィクションなのですが、同じようなことが現実に起こらないとは限りません。

例えば、NASAは以前、『惑星保護管』という職種で求人を出したことがあります。

惑星保護官の仕事は、地球の生物(微生物などを含む)を誤って他の星に運んでしまうことを防ぐこと。また逆に、別の星から地球に地球外生命体を持ち込まないようにすること。

宇宙探査が可能になり、いずれは民間の宇宙旅行も行われるという時代。

例えば宇宙船の船体に付着した微生物を地球に持ち帰ってしまうことで、地球が未曾有の危機に瀕してしまうこともあるかもしれません。

種の起源

映画『スピーシーズ 種の起源』のサブタイトルとなっている『種の起源』。

ちょっと考えてみると、なかなか面白いタイトルですよね。

そもそも人間という種は、地球上での進化の結果として誕生したのではなく、宇宙人によって創造された、という説もあるそうです。

この「宇宙人によって創造された」という説は、「人類が四足歩行から二足歩行に移行する途中の化石が全く見つかっていない」ということから端を発しているようです。

また、人間の遺伝子は99パーセントがオランウータンやチンパンジーと同じとされていますが、残りの1パーセントがいつ、どのように変異し、人間となったのかは分かっていないそうです。

もしかしたら人類は、映画『スピーシーズ 種の起源』のジルのように、科学的に創られて繁栄した種なのかもしれませんね。

Amazonプライムビデオは初回30日間会費無料

こちらの記事もどうぞ

【映画】遊星からの物体X~あらすじと感想~謎の生命体に襲われ、疑心暗鬼に陥る
あゆき今日は『遊星からの物体X』という名作SFホラー映画のあらすじと感想を書いていくよあるふぁ陸の孤島と化した南極基地で謎の生命体が人々を襲う……。謎の「物体X」が殺した人間に化けて次の獲物を狙うんだよね……あゆきこの作品は1982年に公開...
【映画】ディープ・ブルー~あらすじと感想~高い知能を得たサメが望むものは?
あゆき今日は『ディープ・ブルー』というサメ映画のあらすじと感想を書いていくよあるふぁ高い知能を持ったサメが人間を襲う……。でも、サメの最終目的は人間を襲うことじゃなかったんだよねあゆき研究施設に閉じ込められているサメが望むもの、それは……あ...
【2019年5月】Amazonプライムビデオのおすすめホラー映画!観なきゃ損するかも?
Amazonプライムビデオのホラー映画の中からおすすめ作品を紹介しています。ホラー映画のジャンル別に紹介しているので、Amazonプライムビデオを楽しむ際にぜひご利用ください。
error:Content is protected !!
?