スポンサーリンク

【映画】インシディアス~あらすじと感想~一家を襲う怪現象。その原因は?

映画『インシディアス』あらすじと感想
あゆき
あゆき

今日は『インシディアス』というオカルト系ホラー映画のあらすじと感想を書いていくよ

あるふぁ
あるふぁ

ある家族が引越し先で恐ろしい出来事に遭遇する、というお話です。丁寧に作られている映画で、ファンも多い作品ですよ

あゆき
あゆき

この映画はシリーズ物なんだ。本筋のストーリーは『2』で終了するから、最低でも『2』までは観て欲しい

あるふぁ
あるふぁ

気に入ったら、スピンオフ作品も公開されているのでぜひどうぞ。あ、それから、『序章』っていうのは3番目の作品です。『序章』は『2』を観終わってから観た方が面白いですよ

スポンサーリンク

映画『インシディアス』基本情報とあらすじ

タイトルインシディアス
(原題 Insidious)
ジャンル

ホラー
オカルト

監督ジェームズ・ワン
キャスト

パトリック・ウィルソン
ローズ・バーン

公開年

2011年

備考

>>Wikipedia『インシディアス』ページ

スポンサーリンク

あらすじ

夫と妻、そして3人の子供たち。家族は新居の一軒家に引っ越してきた。

まだ荷物の整理も終わっていない引越し直後から、家の中で奇妙な現象が起こり始める。

勝手に移動している荷物。

屋根裏部屋から聞こえてくる不気味な音。

気味悪い。そう思いながらも荷物を整理し、新居での生活を始めて数日後。

小学生の長男がハシゴから落ちて意識不明になってしまう。

病院で検査を受けても全く異常はない。だが、長男は目を覚まさない。やがて、医者からも見放されてしまう。

その後も不気味な現象は続き、耐えきれなくなった家族は別の家に引っ越した。

だが、引っ越した先でも不気味な現象は続くのだった。

映画『インシディアス』感想

あゆき
あゆき

ネタバレを含みます

そりゃないよ……

映画『インシディアス』の途中、まだ家族が一軒目の家にいた頃。

テストの採点で帰りが遅くなった夫に対し、妻が文句を言うシーンがありました。

妻の不安も分かります。夫にもっと協力して欲しいのも分かります。

でも、夫だって、5人家族が生活するためのお金を稼がなければいけませんし、さらに息子の医療費も稼がなければいけません。

そんな夫に対して、「もっと協力しろ」とか「対処しろ」とか、文句を言うのはどうなのでしょう?

夫は家で起きたことに対処していない。家で何が起きているかを分かっていない。

そりゃそうでしょう。外で必死にお金を稼いでいるのですから。

妻が夫に文句を言うあのシーン。

もしも、『妻が夫に現状を話し、二人で協力し合うよう話し合うシーン』だったら、私も妻に共感したことでしょう。

夫に文句を言うだけの妻の姿に、かなり嫌な気持ちになりました。

家族だからこそ

夫であり父であるジョシュは、幽体離脱して息子ダルトンを救いに『彼方』へ向かいました。

自分が死ぬ可能性すらあるのに、得体の知れない『彼方』などという場所に行くことなど、誰にでもできることではありません。

特殊な能力があるなら別かもしれません。ですが、ジョシュは『幽体離脱しやすい人』であって、霊や悪魔に対処する術など持ち合わせていません。

それなのに、ジョシュは『彼方』へ向かい、ダルトンを救おうとしました。

家族でなければできないことではないでしょうか?

もしもジョシュが家族ではなく、例えば『幽体離脱体質』を見込まれて金で雇われただけの人だったら。

幽体離脱をするところまではやるでしょうけれど、ダルトンを救うどころか、赤いドアまで辿り着く前に逃げていたのではないでしょうか?

いざという時、本当に頼りになるのは深い絆で結ばれた人だけ。

家族だからといって深い絆で結ばれているわけではありませんが、多くの人にとって、家族というのは何があっても信頼し合える存在なのでしょう。

続編は?

さて、今作は、映画『インシディアス』シリーズのメインストーリー前編です。

後編ではどうなっていくのでしょうか?

ジョシュの運命は?

家族はこの恐ろしい状況を打破することが出来るのでしょうか?

こちらの記事もどうぞ

【映画】フッテージ~あらすじと感想~殺人事件があった家に越してきた家族の運命は?
あゆき 今日は『フッテージ』というオカルト系ホラー映画のあらすじと感想を書いていくよ あるふぁ 作家さんが家族と一緒に引っ越した先の家で不気味な現象に襲われるっていうお話だよね あゆき 冒頭から緊張感が...
【映画】ハウンター~あらすじと感想~同じ1日を繰り返す少女。逃れることはできるのか?
あゆき 今日は『ハウンター』というホラー映画のあらすじと感想を書いていくよ あるふぁ 同じ一日を繰り返すっていう設定は割とよく聞くけど、作りがとても丁寧で最後までハラハラドキドキだったよ あゆき 見せ方...
【2019年5月】Amazonプライムビデオのおすすめホラー映画!観なきゃ損するかも?
Amazonプライムビデオのホラー映画の中からおすすめ作品を紹介しています。ホラー映画のジャンル別に紹介しているので、Amazonプライムビデオを楽しむ際にぜひご利用ください。
error:Content is protected !!
?